[おくやみ]山本治朗 氏(中国新聞社 社主兼代表取締役会長、日本新聞協会 元副会長)70歳 2019年7月26日逝去

[お偲び] 山本治朗 氏(中国新聞社 社主兼代表取締役会長、日本新聞協会 元副会長)

山本治朗(やまもと・じろう)氏
命日: 2019年7月26日 6時37分
(広島県広島市の自宅で)
年齢: 70歳
出身: 広島県広島市中区
肩書: 中国新聞社 社主兼代表取締役会長、日本新聞協会 元副会長
備考:葬儀は近親者で施行。後日、お別れの会を開く。
広島大付属高を経て、1971年、慶応大経済学部を卒業。同年、中国新聞社に入社した。取締役総合企画室長、常務、専務などを経て、同社が創刊100周年を迎えた92年、代表取締役社長に就任。98年に死去した山本朗前会長の後を受け、代表取締役会長兼社長となり、2000年3月から社主兼代表取締役会長を務めていた。「地域とともに」の姿勢で、地域主義を徹底しようと01年、広島市の本社に加えて、備後、防長両本社を発足させ、3本社体制を築いた。廿日市市と福山市に最新鋭の印刷工場も整備。「まるごと郷土紙」を掲げて地元に密着したニュースを発信し、02年に75万部まで発行部数を伸ばし、「全国一の地方紙」としての地位を固めた。15年に創刊した第二の朝刊「中国新聞SELECT(セレクト)」は、紙の新聞の魅力、可能性を追求する試みが認められ、翌年度に新聞協会賞を受けた。新聞業界の最高の栄誉とされる新聞協会賞を社長、会長在任中に7回受賞した。原爆で壊滅し、国際平和文化都市として再興した広島を事業面でも後押しした。5月の「ひろしまフラワーフェスティバル(FF)」を創設時から手掛け、全国有数の祭りに育て上げた。地域の経済・スポーツ・平和活動の推進にも貢献。広島経済同友会代表幹事を務めたほか、中国放送、広島東洋カープなどの取締役も務めた。広島国際文化財団の理事長として、平和活動の推進も支援した。日本新聞協会のNIE(教育に新聞を)委員長を9年余り務め、全国大会を地方で初めて、広島市で開催。教育現場での新聞の活用を熱心に推進した。08年から9年余り共同通信社副会長を、11年から6年余り日本新聞協会副会長を務め、新聞界の発展に寄与した。こうした幅広い分野での活動や功績により、18年秋の叙勲で旭日重光章を受章した。
お別れの会:
2019年9月18日
リーガロイヤルホテル広島4階「ロイヤルホール」
実行委員長:岡畠鉄也 さん
(中国新聞社 社長)
参照:
・ 山本治朗氏死去 中国新聞社社主・会長
・ 故山本治朗氏のお別れの会 中国新聞社会長
・ 故山本治朗氏のお別れの会(中国新聞社前社主兼会長、7月26日死去)

追悼の言葉を残す

供花(カラー)