
[お偲び] 中村定史 氏(松本工業高等学校硬式野球部 元監督) |
中村定史(なかむら・さだし)さん | |
命日: |
2024年11月17日 (長野県松本市内の自宅で) |
年齢: | 76歳 |
出身: | 長野県東筑摩郡朝日村 |
肩書: | 松本工業高等学校硬式野球部 元監督 |
備考:葬儀は近親者で施行。 | |
参照:
・ 中村定史さん死去 元松本工業高校硬式野球部監督 松本市 |
[お偲び] 中村定史 氏(松本工業高等学校硬式野球部 元監督) |
中村定史(なかむら・さだし)さん | |
命日: |
2024年11月17日 (長野県松本市内の自宅で) |
年齢: | 76歳 |
出身: | 長野県東筑摩郡朝日村 |
肩書: | 松本工業高等学校硬式野球部 元監督 |
備考:葬儀は近親者で施行。 | |
参照:
・ 中村定史さん死去 元松本工業高校硬式野球部監督 松本市 |
松工の同級生でした。
当時から、常に快活で、人望を備えておりました。
ちょうど10年前、定史さんが野球功労者表彰を受賞し、そのお祝い会に
参列させてもらいました。懐かしい思い出です。
少し早く逝ってしまいましたが、いつの日かまた再会できるでしょう。
どうか安らかに。 合掌
匿名
2010年7月26日・県大会決勝。夏春通じて初めての甲子園出場決まる!
「九回2死になった時は、正直もう終わったと思ったが、Oがよく打ってくれた。七回に2点を取られた時、(投手を)KからSに代えようかとも考えたが、八回に1点を返せたので腹をくくった。・・・」
中村定史監督の成し遂げた偉業は、まさに、決して忘れられることなく、永遠に生き続けます。本当に、ありがとうございました。
匿名
「お別れの会」に大勢が集まったと、報道で知りました。これもひとえに、定史さんの人徳ですね。昭和42年度卒3MB・49名も、知るところでは6名が別天地へ逝かれてしまいました。とはいえ、またいつの日か一同に会する日が来ましょう。その時は、「♪ 赤き甍の学び舎に 血潮みなぎる若人が・・・」と、声高らかに唄いましょう。
匿名
まず始めにご冥福をお祈りします。訃報を聞いた時はすごい驚きました。僕が最上級生になり秋の大会負けて、勇退されました。その試合を投げた僕はすごい責任を感じました。野球以外でも私生活、礼儀などたくさんのことを指導してくださいました。まだ野球をつづけているのでいい報告ができるように頑張って行きたいと思いますので見守っててください。
2016年卒業生