後藤康文さんは

時代の波に翻弄されながらも

皆様とともに人生を歩んできました

幾多の苦難を乗り越えて

生き抜いてきた87年

[おくやみ]後藤康文 氏(宮古市特別功労者)87歳 2024年11月18日逝去

[お偲び] 後藤康文 氏(宮古市特別功労者)

後藤康文(ごとう・やすぶ)さん
命日: 2024年11月18日 12時40分
(岩手県宮古市の自宅で)
年齢: 87歳
出身: 岩手県盛岡市
肩書: 宮古市特別功労者
備考:葬儀は近親者で施行。後日、お別れの会を開く。
参照:
・ 後藤 康文さん(ごとう・やすぶ=宮古市特別功労者)

後藤康文さんの尊さは

時を越えて永遠に生き続けます

決して忘れられることなく

4つの追悼の言葉があります

  1.  とても残念です。昭和53年から40年間近くお世話になりました。とても穏やかで、宮古市訪問時には、わざわざ飲食店へ来て頂き、黙って我々に、お酒を出していただいたり、担当を外れてもゴルフコンペへも参加させて頂きました。
    ご冥福申し上げます‼️


    大久保勉
    供花(カラー)
  2. 先日院長の訃報をしり驚きました。
    私は何年か前にスタッフとしてお世話になっていたものです。
    初めての皮膚科、泌尿器科
    私は先生にたくさんのことを教えていただきました。
    「ここで働いていればどこに行っても通用するぞ」
    と言っていた言葉、本当でした。
    後藤医院でのたくさんの経験が今私を助けてくれています。
    最後の職場を皮膚科に決め、今新しいクリニックで頑張っています。

    最後ご挨拶に行けなかったこと
    先生は私を覚えていないかもしれないけれど笑
    私は忘れません。

    今も大切な仲間が働いている後藤医院を私はいつまでも盛岡より応援しています。

    先生ゆっくり休んでください。
    お疲れ様でした。ありがとうございました。

    それと、子供たちが柔道をしています。
    いつもパンフレットに後藤医院と大きく載っていて嬉しかったです。
    こちらも、ありがとうございます。


    匿名
    供花(カラー)
  3. 後藤医院の近所で育ちました。
    昔、大きな犬を飼っておられ、とても心に残っています。
    震災時には母が避難して大変お世話になりました。ありがとうございました。
    遠く山梨からご冥福をお祈りしております。安らかに。


    匿名
    供花(カラー)

追悼の言葉を残す

供花(カラー)