[お偲び] 永田徹登 氏(元プロ野球選手)

永田徹登(ながた・てつと)
生誕: 1935年1月21日
命日: 2018年7月9日
年齢: 83歳
出身: 広島県
肩書: 元プロ野球選手
備考:葬儀は近親者で施行。
1954年に広島東洋カープに投手として入団した。
参照:
・ 永田徹登氏(ながた・てつと=元プロ野球広島東洋カープ投手、永田利則2軍外野守備・走塁コーチの父)

102の追悼の言葉があります

  1. 訃報を耳にし驚き…寂しさでいっぱいです。とても優しい方でしたね…
    悲しすぎます…もっと沢山接しておけたらと…後悔のみです。
    安らかにお眠り下さい…合掌


    匿名
  2. えぇ…即、受け入れられない…
    残念です・本当に的を得たご指導も頂きました。怒られもしました。 それらがあって今、頑張れています。感謝のみです。
    大切な思い出・教訓として今後にも活かしていきたいと思います。
    安らかにお眠り下さい… 合掌

    娘さんが、看板を継いで、スターとして流川でお店…と、記されていますが…どなたか、スターの、住所もしくは、電話番号を…?
    お願いします。


    匿名
  3. お父さん宇品のスターの時、娘さんと 笑顔がよくにてますね、いつもお父さんの事、話しをしてます安らかに眠ってください、


    岡田
  4. マスター 
    大変お世話になりました。

    一緒にゴルフをしたり飲んだり
    楽しかったです。

    ありがとうございました


    やえちゃん
  5. 郵政研修署に入っていたときに、飲みにスターに行っていました。お金がない時に安く飲ましてもらい、大変お世話になって、訃報を聞いて、言葉になりません。天国から私たち家族を見守ってください。メンチカツの味が忘れられません。


    勇次
  6. やっぱり日が経過するほどに寂しいです。今では、死去ネット欄お線香とお花を捧げることしかできません…⤵⤵安らかにお眠り下さい… 合掌


    匿名
  7. こんばんは今日もスターで楽しくやっています。泉ちゃんは仕事場では悲しいそぶりは一切みせず、スターの店を頑張っています。末長く応援をしたく思いますのであたたかくお守りくださいね。
    宮ちゃん


    匿名
  8. 思い出が沢山あります。
    スター時代が懐かしいです。
    笑顔も… もう一度一緒に飲みたかったです。
    安らかにお眠り下さい…


    匿名
  9. ひまわりが、お好きでしたよね…
    優しいお人柄にひかれていました…
    頑張っていらっしゃったお姿も目に浮かびます…改めて偉大さを感じています。
    安らかにお眠り下さい…


    匿名
  10. 何度か、ご家族・友人知人とカラオケ店で楽しい一時を過ごしましたね…その時の笑顔が忘れられません… 寂しいです。
    安らかにお眠り下さい…


    匿名
  11. ひまわりがお好きでしたよね…
    娘さんがひまわりのように可愛らしい…と、良くおっしゃっていましたね… 市内で、スターの看板をついで頑張っていらっしゃると耳にしています。
    機会を作ってお寄りしてみようと思っています。
    安らかにお眠り下さい…


    匿名
  12. 訃報を知り寂しさでいっぱいです。毎週土曜日の食事会も楽しい思い出となりました。 同居されてた長女さんと一緒に車に乗っていた私に笑顔で手を振って下さった永田さんが最後の思い出となってしまいました。本当に色々とご指導…有難う御座いました。
    安らかにお眠り下さい…
    七階…福田


    七階… 福田
  13. 訃報を耳にし信じられない・驚きと悲しみでいっぱいです。
    スター時代のご活躍と、よく娘さんの事を…好きでいらっしゃった、ヒマワリのようだ…可愛くて…と、よく言われていたことが昨日のようです。
    本当によくして頂いた事ばかりでした。 感謝の気持ちでいっぱいです。
      安らかにお眠りください…。


    皆実町 佐藤
  14. 早一か月を迎えようとしています。
    日を重ねるごとにたくさんの思い出がよみがえります。
    有難うございました。 いろいろご教授して頂いた事を大切にしながら余生を頑張ろうと思っています。
    安らかにお眠りください。


    高橋
  15. 訃報を知り(聞き)寂しさでいっぱいです。
    車椅子を押しながら娘さんと三人で楽しそうに…
    ゆめタウンで何度もお見かけしましたね…
    あの後景が目に浮かびます。
    色々楽しい思い出もたくさんあります。安らかにお休みください…


    川口
  16. あの悲惨な豪雨被害…そして、7月9日…早1ヶ月も経過し初盆をお迎えになられるんですね    つい先日のように、ご家族三人で楽しそうにお食事をされたり ドライブに行ってきた等と話されていた事が昨日のようです。
    可愛い娘さんが自慢でしたね…立ち話も、コーヒーすら一緒に飲めない現実に寂しさを感じています。
    安らかにお眠りください。


    山田
  17. 広島に帰郷し訃報を聞きました…。
    暫くは受け止めることができない状況でした。
    ゴルフでは的を得たご指導を頂きました。厳しさもありましたが、おおらかなとても心の広いやさしいお方でした。 沢山ご教授頂いた事は有形無形で生かされています。有難うございました。 娘さんと生活を共にし楽しく日々を暮しておられるとお聞きしていたのに…娘さんもお力を落とされたことでしょうね…初盆になりますね…安らかにお眠りください。


    田村
  18. 永田徹登さん…約束が違うよ  帰る場所が違うよ… …
    夫婦で広島に早く帰りたい…娘さんのところに、そして、スターの看板を継承して流川で頑張ってる娘さんのお店でカラオケを一緒にと…!!
    楽しみにしていました。 心残りでしょうね…私も寂しいです。報道では華族葬で執り行われたの事…お墓もわからずお線香の一つもあげられず残念でたまりません。あれほどよくして頂いたのに…。
    安らかにお眠りください。 合掌


    佐々木
  19. 初盆を迎えられるんですね…新聞で訃報を知り既に家族葬を執り行われたと…お墓も知りません  お線香もあげれません  又、近々、娘さんのところに帰るからと言われていた言葉を信じ楽しみにしていました。
    私の余生も知れていますが、再会できるんですかね…?
    スポーツ、カラオケ、全てに後れを取りましたが…今回も…
    打つ手がありません。 安らかにお眠りください。
    お疲れ様でした。


    中村
  20. 今朝早くお墓参りに行ってきました。 永田さんのお墓もわからず、想い慕いながら別にお線香をあげたところです。思えば宇品の元一万トンバース跡のレストランでご夫婦・娘さんと海上の船を見越しながらプリンスホテルも見える景観の良いところで、よく、カレーを…奥さんはアイスコーヒー…と、
    楽しそうにされているのを何度かお見かけしましたね…。
    あのお店で見かけることは今はなく毎回想い出を抱きながらコーヒーを妻と飲んでいます。 安らかにお眠りください…。


    道 上
  21. 初盆…寂しいです  心は広く厳しいマスターでしたが娘さんだけにはあまかったですね…そして自慢の娘さんでしたね… 学校の送迎、スターから娘さんのマンションへの送り…目に入れても痛くない(ことわざ)可愛らしい娘・・と、顔をくずしてよく言われていましたね・・ のちに、閉店後、マスターご夫妻と娘さんは一緒に生活をされていると聞き、良かったな~と思っていました。今では娘さんが、スターの看板継ぎ中央部で頑張っておられると聞いていますし幸せですね・・・安らかに・・・


    三 島
  22. 初盆をお迎えになったんですね・・ 友人・知人が少しずつ…寂しいです。
    私には子供がいません。 永田家は、素晴らしい子供さんがそれぞれご活躍されていますね…羨ましいです。 子煩悩でしたね ・・
    お話をされるときの笑顔が忘れられません。
    お疲れ様でした・・


    井 上
  23. 早いもので間もなく49日法要をお迎えになられますね…
    自慢の娘さん・息子さんのお話をされる時のお顔が忘れられません。
    奥様が真田に入院されているときも朝・昼夜と必ず来院されこまめな優しいお父さんぶりを拝見させて頂きました。
    娘さんともよく一緒に・・ゆめタウンであお会いしましたね・・
    昨日のようです・・


    中 川
  24. お盆もあっという間に通り過ぎていきましたね・・・
    ゆめタウンで、娘さんが一人・・買い物をされていました。
    寂しそうに見えましたよ…いつもなら、今までならお父さん、車いすでのお母さんと一緒の姿なのに・・・


    柴 田
  25. よく広銀の前や真田の近くで立ち話をしましたね…必ず娘さんの話題も・・
    可愛くて好きだったんでしょうね…いつか、お店に…


     畝
  26. 今日で40日を迎えられるんですね・・ まだ実感がありません。
    長女さんの旦那さんの話題はよく聞きましたが、ご長男の奥さまの話題は全くありませんでしたね…
    お会いしたこともありませんし…
    同居もされていたし、娘さんが可愛くてしかたなかったんでしょうね…


    宇品…井上
  27. 羨ましいほど仲良く楽しそうにご夫妻・娘さんがされていた事が忘れられません。息子さんは野球でご活躍はよく承知していますが奥さまのことは話されませんでしたね…きっと良い奥様をしていらっしゃるんでしょうね…


    宇品…檜山
  28. 先に逝ってしまったんだね…
    寂しいよ… 最愛の娘さんと最後まで一緒に生活を共にされ幸せでしたね…安らかにお眠り下さい…


    皆実町…平 岡
  29. 昨日ご逝去をしりました。毎週のようにご家族4名で深入山・庄原方面などに…臥竜山の名水を都度、取りに行ったり釣り堀で得たヤマメを食べたりと…お父さん・お母さんが、娘で良かった・・神様のようだと車から下車されるとき言われてましたね・・娘さんも寂しいでしょうね…
    まだまだ元気と思っていました・・・安らかにお眠りください…。


    阿南
  30. 寂しいね・・娘さんはもっともっと寂しいよね…気丈にはされていても…
    ご家族そうぐるみで本当に良くして頂いた事しか思い浮かびません。
    いつも、娘が・・と、気にされ可愛いと言っておられたね・・
    娘がとってきた渋柿だといって干し柿にして何度か頂きましたね・・
    心強い相談者であったのに…安らかにお眠りください…。


    谷口
  31. 話し相手も少なくなり寂しいね・・・明日は1日・・待ち遠しいとよく言われていたね…それは、何故・・と、尋ねると  娘が毎月美味しい弁当をとってくれているが、毎月1日は、寿司を含む豪華弁当なんだと・・・良い娘さんだねというと、娘しかいないとよく言われていたことを想い出します。
    うちにも、娘がいるがしてくれないだろうな…羨ましかったですよ…
    一番信頼できる人を失ってしまいました。
    安らかにお眠りください…。


    平 岡
  32. いずれとはわかっていても現実に寂しさを覚えるだけです。
    可愛くてかわいくて仕方ないとよく言われていた娘さんの悲しさ寂しさを思うと辛いものがあります。
    いつも明るく素敵な笑顔の娘さんとお会いできたときは元気を頂いていました。 まだ早かったような気持ちです。


    石原
  33. 知らなかったです。
    楽しそうに娘さんと、ゆめタウンで食事をされていたのが昨日のようです。
    9日・・三原の病院に入院されていたと聞きますが豪雨災害の影響は…!! なにもわかりません。 お墓もわかりません。
    手を合わすのみです。 気にされていた娘さんが心配です。


    上迫
  34. 鉄ちゃん・・早いよ…
    もう一度だけでいいから鉄ちゃんが入れてくれる美味しいコーヒーが飲みたいよ…三原に行って会える予定もしてたのに…
    娘さんが頑張ってるお店でカラオケもできなくなったね…
    可愛くて仕方のなかった娘さんのお店…スターに・・


    天 方
  35. 訃報を聞きました…知らなかったです。 よくお嬢様と買い物・家族でドライブに行かれていましたね…
    車から下車されると奥様と手を繋ぎながら、そして後ろをお嬢様が・・微笑ましい姿が目に浮かびます。我が家には娘はおらずいつも微笑ましい姿にあこがれていました。 おすこやかに…


    皆実町…竹 本
  36. 徹ちゃん…何も言わず一人で逝ってしまったんだね・・
    徹ちゃん…ゴルフでも随分やられたね・・借りを借りたままになってしまったね・・ 家族葬で執り行われたと報道で知りました。  
    可愛い娘がお店をしているので一緒に行こうという言葉を楽しみにしていました…残念・・安らかに…


    い~やん
  37. 宇品 スター時代大変お世話様になりました。
     私はとにかく娘さんが大好きで通った事を覚えています。  娘さんに抱き着き…凄く凄く怒られました。 私の娘も18才になります。 
    お父さんが娘を思われる気持ちが痛いほどわかる今頃です。
    娘さんは特別可愛らしかったです。 安らかに・・・


    川 本
  38. お母さん(奥さん)も、娘さんと瓜二つ・・美人で可愛らしい方でしたね…
    息子さんも俳優かな・・!! と、思うくらい美男子でしたね・・
    わざとではないにしろ、娘さんの足に触れたと・・・お父さんではなくお母さんに、ほうきを持って追いかけられ叩かれた事をよく覚えています。
    今では良い思い出です。 お父さんは笑っていらっしゃいました。。
    スターの店名で街で頑張っていらっしゃると聞いています。
    その、お店で一緒に逢えたらよかったですね…安らかに・・


    谷 本
  39. ヘルシーネットで、色々な難しい局面でのリカバリーショット等教えをこいましたね・・・  今でも、そんな局面が多いですが色々と教えを頂いた事が着実に成果をだしています。 嘘はいけない…やっかみはいけない…他人の良いところは素直に受け止め… アルコールはほどほどに…(笑) と、
    よく言われていましたね・・ 適切な教えを大切にしています。
    他人の良いところ素晴らしいところは素直に受け止め少しでも自身のためにもなるように…有難うございました。


    谷 本
  40. 間もなく49日法要をお迎えになられるんですね。
    宇品のスター時代が懐かしくて仕方ありません。
    素敵だったお母さん・お嬢様はお元気にしていらっしゃいますでしょうか・・・? 本当に良い思い出ばかりです…
    有難うございました。 お健やかに…


    守 谷
  41. 明日は49日法要なんですね
    思い出が多すぎて、まだ信じがたい気持ちです。
    鏡のようなご夫妻でしたね。
    そして、色々と本当に良くして頂くことばかりでした。
    有難うございました。 安らかにお眠りください。


    山口
  42. 大変な豪雨被害の9日でしたね
    何とも言えないものを感じます。残されたご家族の悲しみをおもうと辛いものがあります。 可愛くて仕方のなかった娘さんは、寂しさは表に出さず頑張っていらっしゃることと思います。
                          安らかに


    松浦
  43. 今日は49日法要でしたね  可愛がっておられた娘さんとも久々お会いになり積もり積もったお話も出来たんでしょうね
    また、しばらくお休みになるんですね


    府中 原田
  44. 早いですね 今日が49日法要ですね
    沢山の方と再会されいろんな思い出話もされたんでしょうね
    可愛い大事にされていた娘さんとは話も尽きなかったでしょうね
    娘さんはお元気にされているんですかね
    何もしてあげれなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。


    宇 品
  45. 近々広島に、そしてお見舞いにと思っていました矢先に訃報を知りました。
    何度もお父さん・お母さん・泉ちゃんには、わざわざ神戸までお見舞いにも足を運んでいただいたのに残念でたまりません。皆で楽しく食べたステーキも良い思い出です。 優しいお父さんでした。 泉ちゃんが可愛くて仕方ないこともよくわかりました。 お会いできなかったことは残念です。
    安らかにお眠りください。


    神戸 ~ ゆうこ
  46. 申し訳ありません。 今日が49日 法要ですね
    知りませんでした  信じられませんでした  妹(ゆうこ)から、つい先日入院されていることを聞き、広島への予定も組んだところでした。
    私の中では、ご両親と泉さんが従前のように楽しく一緒に暮らされている事しか耳にしていませんでした。 私の両親のお見舞いに何度も遠く神戸まで足を運んでくださいましたね  何らお返しも出来ないままに訃報を知り残念です。 皆で、もう一度神戸駅前ステーキハウスで美味しいステーキを食しながら楽しいひと時を過ごせたら良かったですね..
    取りあえずは、ネットでのお線香でお許しください
    安らかにお眠りください。


    神戸(ゆうこ)兄  渡辺
  47. 永田さん  寂しくなりましたね
    今では、マンション下のマッサージ屋さん・閉店されましたが前の多摩お好み屋さん・病院でとお会いしていましたね  ゆめタウンでは奥様の車椅子を娘さんが押され、ご家族で楽しそうに買い物・食事もされていたのに
    最近は、娘さん一人の姿を見かけます。 仲が良かっただけに辛い事でしょう  昨日は49日法要を執り行われたことでしょう
    安らかにお眠りください。
     


    同マンション 下村
  48. 昨日・マンション玄関前で娘さんをお見かけしました
    いつもなら、今までなら、  お父さん&お母さんと一緒のはずが一人で
    なんとなく下向きな寂しそうにみえました。
    お父さんも娘さんが可愛く大好きでしたが、娘さんもお父さん・お母さんが大好きでしたから     安らかにお眠りください。


    マンション・1F
  49. 追悼の言葉、沢山の方からの記述を読ませて頂きました。
    改めて、永田さんの人間性と多くの方に慕われた方だったんだな~と思いました。 そして、家族愛をー。
    私個人も大変お世話様になりました。
    心からありがとうございました。


    神田2丁目 義人
  50. 7月9日ご逝去、49日法要、そして8月も今日で終わりですね
    永田さんには多くの思い出をおいて頂きました。
    言われていた通りだな~と言うことも沢山です。
    一つ一つをかみしめながら残された人生に生かしていこうと思っています。
    有難うございました。 


    福島
  51. 長い間、スターで頑張られていたママが脳梗塞で倒れられたと聞きました。確か75才位でしたね。 40数年頑張ってこられたお店の継続も難しく、娘さんとご両親は(約7年間)同居され自宅介護に  しかし、自宅介護も限界があり昨年一月、ご夫妻で三原の病院施設にでしたね?
    娘さんが良く車椅子を押しながらの姿を、デパートや ゆめタウンでも見かけていましたが暖かそうな雰囲気は良く伝わってきました。
    生前中は本当にお世話様になりっぱなしでした。
    安らかにお眠りください。

  52. 早いですね  旅立たれてから間もなく 2か月になりますね
    可愛がられていた娘さんのご活躍を高いところから見守られていらっしゃるんでしょうね  安らかにお眠りください


    石飛
  53. スター時代の時はいろいろ教えてもらいましたね。
    例えば、子供には強く・優しく育っていくようにとか、そして子煩悩でもありましたね。 娘さんを見るときのほほえましい笑顔が忘れられません。
    私にも娘がいますが、強く・優しく成長してほしいと願っています。
    ゴルフもたまに行きますが教えを思い出しながら一打一打を大切にしています。 安らかにお眠りください


    若林
  54. 徹ちゃん  今日で2か月になりますね。  いい娘さんに、息子さんをお持ちになり幸せでしたね。 娘さんの事は同じ皆実町だし、いつも旦那さんがお母さんの手を引きながらで円満家庭であることは羨ましい限りでした。
    息子さんご家族の事は一切聞いていませんでしたね きっと暖かいご家庭なんだろうと思います。 厳しい側面もお持ちでありながらご家族を(特に娘さんを)大切にされていましたね  寂しいね


    西 ちゃん
  55. お母さんもドライブが好きでしたし良くあちらこちらの道の駅に寄りながらコーヒー・ニジマスの釣り堀・大好きだった渋柿・水汲みに行かれた話をよく聞いていましたね。 車から下車の際は必ず娘さんかご主人がお母さんの手を引きながらお帰りになるところを何度も見させて頂きました。
    たまには、季節ものの柿や山花などもおすそわけもして頂いたね
    安らかにお眠りください


    岡本
  56. 2か月が経過しましたね  大変な子煩悩で有名でしたね  そしてお子様はそれぞれ立派な社会人としてご活躍ですね
    育て方に我が家とは大きな違いが当たんでしょうね
    家族構成はいっしょですが、身体もだんだんと自由が利かなくなり息子の家で細々と暮らしていますが嫁とどうしてもしっくりこず毎日が気も重く過ごしている状況です。 永田さんは、しょっちゅう ドライブ・外での食事と楽しそうにされていたのを思うとこの差は、なんなんだと思うこともよくあります。
    今では嫁が仕切り肩身の狭い生活中です。
    永田さんは娘さんと楽しく過ごされ良い人生でしたね
    安らかにお眠りください


    浜崎
  57. 一年半年も入院され大豪雨災害の渦中 病院内で亡くなられたとお聞きしています。 辛かったでしょうね  子煩悩でしたね  子供さんはそれぞれ立派にご活躍もされ安心ですね  中でもご自慢の娘さんは大衆の中でもひときわの笑顔と醸し出す雰囲気で明るくしてくれていましたね。
    一緒に一杯やりながらカラオケでも ! 実行できず残念です。
    家族葬儀で執り行われたと聞き列席お線香の一つもあげれず申し訳ありません。ご冥福をお祈り申し上げます。


    柴田
  58. 永田さんは良く言ってらっしゃいましたね  娘・息子にもよく言っていると
      マナー違反(時間厳守)・他人批判・中傷やっかみは絶対しないようにと
      そう言えば、いつかのゴルフの時、向洋のほうの方が、スター前ぎりぎりに来場され、永田さんは皆に迷惑をかける・資格なしと随分怒られ帰れと言って帰してしまいましたね。 恥ずかしい、付き合いたくないと、、
    人間の基本だと怒られていました。 私も全く同感でした。
    そんな、永田さんが大好きでした。
    私も、大勢の方に伝えています。 安らかに


    川崎
  59. そういえば、川崎さんの記述のように、スタート前ではなく、フロントの方から後続スタートの方々に迷惑をお掛けしましたね 永田さんは関係する見知らぬ後続組・スタート室まで謝罪にそして頭を下げられていましたね
    何ら連絡もなく、止む無し、スタートした直後に謝罪すらなく来られた向洋の方に、マナーも守れないものにゴルフの資格なし と、帰れ・・と、付き合いできないと激怒でしたね  その日は、一日中 不愉快な気分で楽しいはずのゴルフが気まず思いの一日でしたね


    高見
  60. ご冥福をお祈り申し上げます。 それにしても、生前、永田さんが言われていたことがことごとく当たりましたよ。 従前どおりの方もいれば、手のひらを返したような言動をされる方や、世の流れまで言われるとおりでした。
    色々教えて頂いた良い面を大事にしながら余生を送りたいとおもいます。
    感謝しています。


    石橋
  61. 訃報を2か月も経過して知りました。 最初はなかなか受け入れる事が出来ませんでした。 お悔やみ申し上げます。 紹介され、カラオケのジャンから等に永田さん・奥さん・娘さんと楽しく過ごさせて頂いた時こんな明るいご家族もあるんだと驚き我が家と置き換えながら羨ましくも思いました。
    今では、鮮明に写った貴重な写真を昨日の事のように観ています。
    男前でしたし、お母さん・娘さんも綺麗で可愛い方でしたね  私にとってはとても大切な思い出の写真となりました。  今、体調を少し崩していますが、娘さんが流川で、スターの看板を継承しお店を出されていると聞きますし、近々綺麗な娘さんのご活躍を拝見しに伺おうと思っています。
    安らかにお眠りください


    上 原
  62. 皆さん色々書かれていますね  多くの方が永田さんとの思い出が沢山あるんですね  私も一番印象強いのは、マナーだけは絶対守れ、マナーさえきちんとしていたら敵も作らないし円満なお付き合いは必ずできるから!
    でした。 たった一言ですが大切なことと今でもよく覚えています。
    子煩悩であることは皆さんが書かれていると通りです。
    立派に子供さんを成長させ、はたから見ても、いつも明るい団欒の家庭であった事が窺えました。 安らかにお眠りください。


    柴 田
  63. 永田さん、生前中は本当に兄がお世話様になりました。
    月に、Ⅰ~2回はマンション2階のお店で定例的のように食事会をしていましたね  よく相談を、愚痴も聞いて頂きましたね! 息子の嫁の事で・・!
    永田さんは、身内の、特に親子喧嘩はどんなに激しくしたとしても、後は何事もなかったようにお互いに許せるが、嫁(元々他人)との喧嘩・気まずさとなるとずっとしこりは残り完全に消えないだろねと言っていましたね !
    嫁が、我が強かったとしても我が息子が嫁をリード出来ないことに、情けないし育ての親の責任をも感じるこのころです。永田さんに相談できていたらと思いながらの日々です。 情けないです。 安らかに・・


    府中町  原 田
  64. 追悼の言葉のページがあったことを今知りました。本当にご夫婦で頑張ってこられたし多くの方に慕われていらっしゃったことが、それぞれ読ませて頂いて改めてわかりました。 絶対に他人に迷惑をかけてはならない・マナーを守ること・他人に誹謗中傷、悪口は厳禁と・・まさに永田さんの生き方でしたね。 大変な子煩悩も聞いていましたが親とすれば(特に娘さん)当然なことですよね  何年か前、息子さんのところで余生を過ごすと言われていましたが、お嫁さんと、どうしても合わず、娘さんのところでご一緒に生活されることになったんですね。  多少の口喧嘩などあってもそこは親子だし、何ら遠慮もなく娘も優しく、食事にドライブなどの行楽も日々楽しく過ごしていると言っていらっしゃいましたね。 そこまでしか、知りませんでした。
    私には娘がいません。 この先、どうなるのかと不安もあります。
    入院されているとは聞いていましたが、退院され 又、色々お話も出来ることを楽しみにしていましたが残念です。 でも、可愛くてしかたなかった娘さんと何年かご一緒に生活され幸せでしたね  安らかにお休みください
    貴重な沢山の思い出の記述を読ませて頂いております。


    中 原
  65. 49日法要も去り今はお墓の中で眠っていらっしゃるんでしょうね
    場所も知らず、死去ネットで欠かさずお線香を挙げさせてもらうことしか出来ません。 先での約束したことが出来なかった事は残念ですね..
    でも、最後は大好きだった娘さんと生活を共にされ本当に良かったですね
      安らかにお眠りください


    神田東 浜口
  66. 生前中は大変お世話になりました。周辺からも慕われ寛大な方でしたし家族愛も強い方でしたね
    嘘が嫌い、やっかみも、マナーは守らないと駄目な方でもありましたね..大好きな娘さんの事はいつも気にされていましたね.. でも、事情で頑張ってこられたお店を閉店されてからは可愛い娘さんと一緒に生活され幸せでしたね
    御冥福をお祈り申し上げます。
    安らかにお眠り下さい…


    皆実町 浜野
  67. 喫茶店で4人でお茶を飲みながら話されていたのが最後となりましたね
    娘と何年も同居の生活だったが、母の介護に仕事も休まず真夜中の呼びかけにも嫌な顔一つもせず献身的に面倒を見てくれ、有難い・助けてくれたと.. 昼間はヘルパーさんが頼めても娘にこれ以上の負担は難しいと..
    一の瀬病院から一端は施設に入居しても、また、早いうちに娘の所でと言われていたのが昨年の一月でしたね  お父さんが見守られている中で娘さんは頑張っていらっしゃいますよ  安らかにお眠りください。


    宇品 井上
  68. 間もなく三か月を迎えられるんですね
    ご逝去を知ったのは暫くたってからでした。え、嘘だろうと思いつつも現実は変わらず驚きと寂しさでした。先日、所要で流川界隈に出掛けることがあり
    スターという看板を目にしました。事情で立ち寄ることが出来ず残念でしたが、娘さんが頑張っていらっしゃると聞き、懐かしさと頑張ってね..と思いながら後にしました。 生前中は本当にお世話様になりました。
    安らかに


    匿名
  69. 永田さんも体調がすぐれない中、長い間 娘さんとお母さんの介護をされていましたね  愚痴一つもこぼされず 最高の妻に娘だとよく言われていましたね  三人団欒で、港近くの景色のいいレストランでの食事やドライブにと  幸せそうでしたね   間もなく百か日を迎えられますね
    安らかにお眠りください


    安 田
  70. 長年頑張って経営されていた、スターの看板を継がれ流川で娘さんがお店をされていると先日の追悼の言葉の中で知りました。 「とうかさん」のあたりを歩くことがあり、スターに行ってみると昔ながらの宇品でお会いしたことのあるお客さんで賑わっていましたよ.. 娘さんも明るく元気でお客さん対応もされていましたよ  お客さんも良い方ばかりで久々に気持ちよく酔わせても頂きました。 流石に永田さんの娘さんだな~と関心もしたところです。
    ずっと見守ってあげて下さいね  私も応援します。


    匿名
  71. 敢えて匿名で!! 我が家も同様ですが、嫁について記載されていることに同感です。表向きはそれなりに良い嫁を演じていますが、実態は相談はない、でしゃばりで、後での尻拭いが大変です。永田さんは、娘さんと生活され何等問題なしと言われていましたが、嫁との生活は無理だと..それだけが心配事だと 姉弟が何事も相談しながらやってくれるとは思うけど.. と、
    永田さんだけは何でも相談できたのに 安らかにお眠り下さい…


    匿名
  72. 徹ちゃん よく野球解説もして頂いたね どうやら30数年ぶりに日本一が見えそうですよ..見られていますか  徹ちゃんがいれば色々と相談・聞いてもらいたいことが沢山  ご存じのとおり我が家は、婿に嫁・嫁・嫁です。
    婿とは、何ら問題なく過ごしてますが、嫁三人には、それぞれで、出しゃばりもいれば、表面上は良いが性格の問題であったり、嫁どうしの確執であったりで大変です。 徹ちゃんのところは、可愛くてしょうがない娘さんには、良い夫が良くしてくれるし何ら問題なしと飲む席でも言われていたね..
    その都度、羨ましいと思っていましたよ.. 亡くなっても魂は良くしてくれた娘に離れることもないだろうと.. 息子さんのお嫁さんの話は殆ど聞いていませんでしたね..徹ちゃんは心広い方でしたし他人の悪口は許さない人でもあったし言えなかったのかね.. 私も体調が思わしくなく間もなくかも..
    安らかにお眠りください。


    匿名
  73. 訃報を耳にしたのは暫くしてからだけど早いね..もう、4か月も経過したんですね。 数名の方が色々書かれていますね.. 永田さんの口癖のようでもあったけど、 時間が守れない人は論外・・言葉づかい、他人への迷惑行為(自身で責任をとること)、責任も持てない出しゃばり行為他..許容できないと  お店を閉じられ数年間、娘さんと同居され本当に良くしてくれるし喧嘩しても翌日は何事もないように、楽しく過ごさせてもらい、ヘルパーさんに、娘夫婦に助けられ感謝しているし魂はこれからもずっと娘のところにあるだろうと言われていましたね.. 聞くばかりでしたが内心、羨ましくも思い、そうだねと納得していました。 安らかにお眠りください..


    阿 南
  74. 今日・津川雅彦、浅岡雪路さんの合同葬儀があってね、安部総理まで…人脈の広さと 生前の双方の生きざまを知り、永田さんご夫妻と一緒だとテレビ中継にみいっていました。違うのは、雪路さんは、家事が一切出来ないという事でした。厳しいけど人を大事にし、育て思いやりに焚けていて、改めて、永田さんご夫妻の偉大さを噛みしめ思い出しました。
    そんな素晴らしいご夫妻と知り合えて良かったと思いながらみていました。 可愛くて仕方のない娘さんにずっとついていてあげて下さいね…安らかにお眠り下さい…


    匿名
  75. 徹ちゃん 野球も日本一には残念乍なれなかったもののV3で締めくくり今年も11月最後の日曜日です。 まだまだお元気だろうと思っていた..
    ご長男さんは、仕事の関係上..いざという時、手も取れないだろうからと先の事まで考え娘にも伝えてあると言われていたね  葬儀のあり方から、費用、写真をどれを使うまで娘さんに.. 家族葬で執り行われたそうですが、生前のお父さんの意思をくまれての家族葬であったんだろうと思います。
    流石に徹ちゃんは最後の最後まで自分の尻を拭かれ、何事にも有言実行される方でしたね.. 息子さんは来季も契約完了・大事に育て可愛くて仕方なかった娘さんは、素敵な笑顔を看板にスターで頑張っていらっしゃるそうです。 安らかにお眠りください


    吉 岡
  76. 世の中せわしい年の瀬を迎えるころとなりましたよ  死去ネット・追悼欄を見ても、どこでも嫁問題はあるんだね ! 永田さんもお姉さんが亡くなられた時、奥さんが一番悪い状態でしたね  永田さんも足・腰が悪い状態の中で奥さんに夜中に何度も起こされ、同居されていた娘さんと介護で大変な思いもされていたと聞きましたね・・  ご長男の家も将来一緒に住むと建て替えもされたものの 2~3回しか行かれなかったそうですね !
    やっぱり 娘さんだったんですね  よく言われていたのを思い出します。
    自分の行動に責任を持て  出しゃばり行為はするな  他人を巻き添えにしてはいけない  世の常識は守れ  他人の所有物に触れるな(特に郵便物・メール等) どなたかも書かれていましたが、葬儀の写真を含む一切について、いつもご一緒に車椅子を押しながら良くご面倒を見られていた娘さんに相談するように申し付けてあると コーヒーを飲みながら言われていましたね。  永田さんのところでも、嫁問題はあったんでしょうね !
    我が家も仮面生活に疲れます。
    安らかにお眠りください。


    尾 崎
  77. 徹ちゃん  平成も最後の年明けになり5月から新元号になりますよ..
    昨年は広島も大変な豪雨災害に見舞われ徹ちゃんが入院されていた病院の付近のビルなども含めまさか川が氾濫し大きな病院までも浸水し驚きです。
    そんな中で、徹ちゃん..恐ろしかったでしょうね!!
    よく怒られたこともあったけど本当に親身になって聞いて下さり適切なアドバイスを頂きありがとうございました。 今は代わる人もなく..寂しい思いをしています。 元気になって必ず帰ってくるからと言われていた言葉を信じただただ寂しいばかりです。 溺愛されていた笑顔のいい娘さんも心落ちされた事とおもいます。 ずっと見守ってあげて下さいね..
     安らかにお眠りください..


    田 所
  78. 新年も半ばを過ぎました。
    平成も3ヶ月もすれば、新元号となります。最愛の奥さまと、昭和~平成… 40数年良く頑張ってこられましたね… 今はスターの看板で娘さんが流川でスナックをされ頑張っていらっしゃると耳にします。 いつまでも傍にいて見守ってあげて下さいね…


    中 村
  79. 鉄ちゃん 平成最後の年も早くも2月に入り、後2ヶ月を残すのみです。余生は楽しくと…毎週のごとく、カラオケボックスに親しい方と共に集い歌っていましたね…
    あるときは、大広間を借りきり…
    でも、何故か、お嫁さんの顔は見れなかったけど、出れない理由があったんでしょうね❗
    心残りは、嫁に関わる事だけでしたね…


    匿名
  80. 永田さん(徹ちゃん)・・今日で丸一年経過しますね。今年はまだ梅雨明けの報は聞きませんが、九州・四国地方で豪雨災害・被害で多くの方が犠牲に見舞われています。 明日がご命日・・久々に追悼欄(計・95件の言葉)すべてを読ませて頂きました。 どの記載においても昨日の事のように鮮明に思い出されることばかりでした。 そして、永田さんの人柄・生き方・家族愛等々多くの方に慕われていた事が改めて思い起こされました。
     奥さんをはじめ家族愛は当然の事だとは思いますが、娘さんへの愛情の強さは特別なものを感じました。気にはなるし可愛くてしかたがないとよく言われていたね  必ず早いうちに娘の所に帰ってくるからと言われて奥様の療養も兼ねて行かれた本郷でしたね。  うまく書けません  まとまりません   生前・・言われていたように魂は常に娘さんのところにいてあげて下さいね   安らかに…


    宇品  中 浜
  81. 永田さん 別世界(天国)で楽しく日々過ごしていらっしゃいますか…? 早いところでは、梅雨入りも報道される時期となりました。
    嫌でも、一昨年の豪雨被害を思い出します。
    そして、今年は、昨年末から中国(武漢)からと言われていますが新型コロナウイルス感染に全世界で今も様々な規制などで外出禁止要請が出ている状況です。 広島の街もまるで、暗黒街の様相です。
    毎日、永田さんの事は忘れることはありませんし、時間厳守・約束は守る・身の丈以上の言動はしない・自分で責任の取れる行動を…
    毎朝、繰り返し思い出しながら日々を精一杯生きています。
    出来ることなら永田さんにもう一度お会いしたいです。
    今は、お線香・供花しかできず寂しい思いです。
    でも、娘さんのところには常に一緒なんでしょうね…安らかに‥


    匿名
  82. マスタースター時代懐かしいです
     
     一緒に野球やゴルフ談義や政治の話し、楽しかったです。
    最近娘の旦那さん会社休まれていてバタバタの様子癌の手術成功されますように。皆に心配させたく無いしコロナ感染大変だから。
    きっと娘さんの側にマスターいらっしゃると思います。
    マスター亡くなられ娘の満点の笑顔見た事はありません。
    マスター宜しく。


    会社友人
  83. 最後悩みながら亡くなられたのでしよう。

    幸せそうな御夫婦、そして息子さんがプロ野球専念出来るようにと、娘さん御夫婦が一生懸命親孝行される姿に嬉しそうな
    顔を忘れていません。
    息子よ恥じ最後迄許して無いよ


    匿名

追悼の言葉を残す