[おくやみ]津川雅彦 氏(俳優)78歳 2018年8月4日逝去

[お偲び] 津川雅彦 氏(俳優)

津川雅彦(つがわ・まさひこ)氏
生誕: 1940年1月2日
命日: 2018年8月4日 17時45分
年齢: 78歳
出身: 京都府京都市
肩書: 俳優
備考:本名は加藤雅彦(かとう・まさひこ)。
父親は歌舞伎から映画に転じた俳優の沢村国太郎、祖父は「日本映画の父」と呼ばれた製作者のマキノ省三(牧野省三)、叔父は加東大介、兄は俳優の長門裕之という芸能一家に育った。1945年、5歳のときに「狐の呉れた赤ん坊」で映画デビュー。幼い頃から子役として活動した。56年日活に入り石原慎太郎氏原作の「狂った果実」で石原裕次郎の純真な弟を演じて注目を集めた。58年、松竹に移り、木下恵介監督の「惜春鳥」などで甘い二枚目を演じた。60年前後に若手監督が中心になって松竹ヌーベルバーグ運動を起こす。大島渚監督の「太陽の墓場」や「日本の夜と霧」、吉田喜重監督の「ろくでなし」など、彼らの斬新な作品で、強烈な個性の若者を演じた。中年に差し掛かった80年代以降は重厚な容姿を生かし、伊丹十三監督の映画の常連となる。とりわけ87年の「マルサの女」では国税査察官の宮本信子の上司、「あげまん」では宮本と結婚する銀行員など、印象的な役を数多く演じた。この頃、渡辺淳一原作の「ひとひらの雪」「別れぬ理由」など大人の恋愛映画で中年男の色気をにじませた。「マルサの女」「別れぬ理由」でキネマ旬報助演男優賞を受けた。テレビでもNHK大河ドラマ「独眼竜政宗」「葵 徳川三代」での徳川家康役や、TBS「野々村病院物語」で外科医役などを演じた。2006年、叔父のマキノ雅広監督の名前を借りたマキノ雅彦名義で映画「寝ずの番」を初監督。「次郎長三国志」「旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ」と計3本のメガホンを取った。他の代表作に「あしたのジョー」「後妻業の女」「マノン」「プライド 運命の瞬間」など。早稲田高等学院を中退後、文化学院短期大を卒業。妻は女優で4月に亡くなった朝丘雪路さん。おしどり夫婦として知られ、晩年は朝丘さんの介護を続けていた。
故津川雅彦さんと故朝丘雪路さんの合同葬お別れの会:
2018年11月21日
青山葬儀所
参照: ウィキペディア
・ 津川雅彦さんが死去 「マルサの女」
・ 俳優の津川雅彦さん死去 「狂った果実」「マルサの女」
・ 俳優の津川雅彦さん死去=「マルサの女」など出演、78歳
・ 故津川雅彦さん、故朝丘雪路さん夫妻のお別れの会
・ 故津川雅彦さんと故朝丘雪路さんのお別れの会

追悼の言葉を残す

供花(カラー)