[おくやみ]南部陽一郎 氏(理論物理学者、シカゴ大学 名誉教授、大阪大学 特別栄誉教授)94歳 2015年7月5日逝去

[お偲び] 南部陽一郎 氏(理論物理学者、シカゴ大学 名誉教授、大阪大学 特別栄誉教授)

南部陽一郎(なんぶ・よういちろう)氏
生誕: 1921年1月18日
命日: 2015年7月5日 20時12分
(大阪府大阪市の病院で)
年齢: 94歳
出身: 福井県福井市
肩書: 理論物理学者、シカゴ大学 名誉教授、大阪大学 特別栄誉教授
備考:葬儀は近親者のみで執り行われた。
東京帝国大理学部物理学科入学後、徴兵され一時陸軍でレーダーの研究に携わる。終戦後は復学し、すでに素粒子論で顕著な業績を挙げていた湯川秀樹氏、朝永振一郎氏らの刺激を受けつつ研究に取り組んだ。卒業後、大阪市立大で助教授、教授を務め1952年に渡米。プリンストン高等研究所を経て58年シカゴ大教授に就任。60年、超電導理論を素粒子論に応用し、「対称性の自発的破れ」と呼ばれる理論を構築。物質を構成する素粒子が宇宙の進化過程で質量を獲得した仕組みを明らかにした。現在の物理学の基礎となっている「標準理論」の大本となった概念で、ヒッグス粒子探しや宇宙論など、多くの先端研究を支えてきた。この「対称性の破れ」の発見が評価され、08年のノーベル物理学賞を高エネルギー加速器研究機構名誉教授の小林誠氏、京都大名誉教授の益川敏英氏とともに受賞。日本の研究者3人の同時受賞が国内を沸かせた。78年に文化勲章、94年にウルフ賞を受賞した。
参照: ウィキペディア
・ ノーベル賞受賞の物理学者、南部陽一郎氏が死去 94歳
・ 2008年ノーベル物理学賞、南部陽一郎氏死去
・ 南部陽一郎さん死去 「破れ」理論でノーベル物理学賞受賞

追悼の言葉を残す

供花(カラー)