[おくやみ]赤瀬川原平 氏(前衛美術家、作家)77歳 2014年10月26日逝去

[お偲び] 赤瀬川原平 氏(前衛美術家、作家)

赤瀬川原平(あかせがわ・げんぺい)氏
生誕: 1937年3月27日
命日: 2014年10月26日 6時33分
(東京都町田市の病院で)
年齢: 77歳
出身: 神奈川県横浜市
肩書: 前衛美術家、作家
備考:葬儀は近親者のみで執り行われる。
本名は、赤瀬川克彦(かつひこ)。兄は直木賞作家の赤瀬川隼(しゅん)さん。子供時代は大分や名古屋で過ごした。武蔵野美術学校(現・武蔵野美術大)は中退したが、20歳ごろから無審査の読売アンデパンダン展などに絵画やゴムチューブを使った「反芸術」的な作品を出展。1960年、前衛芸術集団「ネオ・ダダイズム・オルガナイザーズ」を結成。制作したオブジェを街頭で破壊するなどの反芸術運動を展開した。63年に故・高松次郎、中西夏之氏と「ハイレッド・センター」を作り、東京五輪のさなかに白衣姿で銀座の路上を清掃するパフォーマンスなどを実施した。1000円札を印刷し作品に使用したことが通貨模造取締法違反の罪に問われた「1000円札裁判」は、70年に有罪が確定したが、芸術家らが法廷で支援の論陣を張るなど「芸術裁判」として注目された。建物や看板など路傍にあるユニークな物件を「超芸術」ととらえる活動を続け、86年に南伸坊さんらと「路上観察学会」を結成。作り手の意図を超えた「見ることの面白さ」を広めた。「尾辻克彦」のペンネームで執筆した小説「父が消えた」で81年、芥川賞受賞。98年のベストセラー「老人力」では、物忘れや体力の衰えに肯定的な価値を見いだして流行語になった。
参照: ウィキペディア
・ 赤瀬川原平さん死去 「老人力」「超芸術トマソン」
・ 前衛芸術家の赤瀬川原平氏さん死去 「老人力」「トマソン」
・ 「老人力」の生みの親 芥川賞作家の赤瀬川原平さん死去

追悼の言葉を残す

供花(カラー)